鮭釣り

古平川河口海岸 鮭釣り 2020/9/26

令和2年9月26日。

今回も前回に引き続き古平川河口海岸にて鮭釣りです。日中ですが既に人が多いです。去年と比べても2倍くらいの人が来ていると感じます。近くに行くと数メートル間隔でいろんなゴミが落ちていて目立ちました。

シャケ
鮭釣り

前回と比べても全体的に釣れていました。とりあえず1匹目オスが釣れました。

ゴミが散乱し非常に汚かったので可能な限りゴミ拾いしました。そのほとんどが釣り人が出したであろうゴミばかりでした。釣り糸、浮きルアーの空箱、自作餌の空袋、飲みかけのペットボトル、空き缶、ビニール袋、タバコの吸い殻、どこかのブログで紹介されていた丈夫そうなペーパータオルのようなものが複数個所にたくさん落ちていました。

残念なことに、こんなにたくさんの釣り人がいるのに誰一人としてゴミを拾っている人はいませんでした。帰る人も鮭だけを持ってゴミは見て見ぬふりです。こんなに目立つのに。この釣り場では過去に1人だけ釣りを終えた後に周りのゴミを拾ってから帰る青年を見たことがありましたが、それ以外は見たことがありません。

このように釣り人全体を見るとマナーは良くありません。こういう人達はもう改善されることはほぼないと思います。ですが、これから始める方や最近始めた方がマナーを守っていれば自然と年齢などで今のマナーの悪い釣り人も淘汰され釣り場環境も良くなってくると思います。

北海道 鮭

 

 

イクラ

皆さんルールを守って、楽しいフィッシングライフを!!

-鮭釣り
-, ,

Copyright© 北海道の釣りと日常 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.